スマホが水没した時の応急処置!!
- 2014/11/26
- 【Android】 , 【iPhone/iPad】 , 【iPhone】まめ知識 , 【スタッフブログ】
こんにちは、モバイルステーション 福岡店 です!!
今回は スマホを水没させてしまった…!! という場合の
対処方を紹介したいと思います(*・ω・*)!
わたしも一度、iPhoneをお風呂に落として
水没させてしまたことがありますが
今から紹介する方法を試した結果
なんと、水没反応、故障どちらも起こりませんでした!!
そして今もそのまま使用しております(*´▽`*)笑
(一応、Applestoreにはもっていきました。)
水没させてしまた時の対処方法
①電源を落とし電池パックを抜く
一秒でも早く電池パックを抜いてください。
ショート防止のため、電池パックが抜けない機種の場合には、
電源が点いているなら電源を落とします。
SIMカードとSDカードは早急に抜き取ってください!!
②(トイレに落とした際は)真水を含ませたタオルで拭く
タオルに多めの真水をふくませふきとります。
トイレ等に落とし、泥汚れや不純物などが付いている場合です。
③カバーを開ける
開けれるフタをすべて開けて、
カバーというカバーを開け水分を拭き取ります。
④水分を拭き取る
水分を拭き取るときには本体を傾けたり振ったりしないでください。
濡れてないところにも水が入ってしまう場合があります。
ここからがポイントです!。
乾燥剤(お菓子などに入っている)を
スマホと一緒にチャック付きのビニール袋に入れて
一週間ほど乾燥させてください。
これがスマホの対処方法です!!
そのあと電源が入り動作も問題ないこともありますが
一度ショップにもていきましょう!!
関連記事
カテゴリアーカイブ
月間アーカイブ
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
キャリア別検索
おすすめコンテンツ
オンライン買取の流れ
- まずはオンライン査定
- お申込み
- 携帯発送
- 到着・入金